MENU
累計会員数500万人突破 SNSで大人気のポイントサイト 運営実績17年以上の老舗サイト 一度アップしたら下がらない会員ランク制度 お友達紹介制度が充実 独自コンテンツやキャンペーンが豊富 安心の保証制度 ポイント交換先は50種類以上

ポイントインカムの友達紹介は稼げる?特典と“怪しまれない”紹介のコツ

ポイントインカムって、使ってみたらすごく良い!

このお得さ、友達にも教えてあげたいな…

そう思っていませんか?

ポイントインカムの友達紹介は、あなたもお友達もハッピーになれるだけでなく、あなたのポイ活収入を“不労所得”に変える可能性を秘めた、まさに神制度です。

でも、「どうやって紹介すればいいの?」「怪しまれたら嫌だな…」と不安もありますよね。

この記事は、そんなあなたのための「友達紹介の完全攻略ガイド」。

紹介のやり方はもちろん、友達に喜んでもらうコツ、そして収益を最大化する秘密の戦略まで、徹底的に解説します。

【ポイントインカム】累計会員数500万人突破

目次

【結論】ポイントインカムの友達紹介は“継続収入”が狙える最強の稼ぎ方!

最初に、この記事の最も重要な結論からお伝えします。


ポイントインカムの友達紹介は、他の多くのポイントサイトとは一線を画します。

なぜなら、一度きりの紹介ボーナスだけでなく、紹介したお友達がポイントを稼ぐたびに、あなたにも継続的にポイントが還元される「ダウン報酬」の仕組みがあるからです。

つまり、紹介すればするほど、あなたが何もしなくてもポイントが入ってくる「継続収入(不労所得)」の柱を育てることができるのです。

これは、ポイントインカムで大きく稼ぐ上で、最強の武器となります。

ポイントインカム友達紹介の仕組み|“三種の神器”を理解しよう

ポイントインカムの強力な紹介制度は、主に3つの要素で構成されています。この「三種の神器」を理解することが、攻略の第一歩です。

①紹介特典:紹介する側・される側にもらえるボーナス

お友達があなたの紹介で登録し、条件を達成すると、紹介したあなたと、されたお友達の双方にボーナスポイントが付与されます。まさにWin-Winの嬉しい特典です。

対象者特典内容
紹介する側(あなた)1,000pt (100円相当)
紹介される側(お友達)新規登録で1,000pt (100円相当) + 初回ポイント交換完了で1,000pt (100円相当)

②ダウン報酬:友達が稼ぐとあなたにもポイントが入る!

これがポイントインカム紹介の真骨頂です。あなたが紹介したお友達(ティア2)が広告などを利用して獲得したポイントの、10%があなたに永久に還元されます。

紹介したお友達がポイ活を続ける限り、あなたにポイントが入り続けるのです。
※一部、ダウン報酬対象外の広告もあります。

③ステージ制度:紹介人数が増えるほど特典が豪華に!

紹介したお友達の人数に応じて、あなたの「紹介ステージ」が上がっていきます。

ステージが上がると、ダウン報酬の割合がアップしたり、追加のボーナスポイントがもらえたりと、特典がさらに豪華になります。

【図解】友達紹介のやり方|自分の紹介コード(URL)はどこ?

紹介に必要な、あなた専用の「紹介URL・紹介コード」を発行する手順はとても簡単です。

  1. ポイントインカムにログイン後、ページ下部のメニューにある「友達紹介」をタップします。
  2. 「紹介特典について」のページが開きます。少し下にスクロールすると、「紹介用URL」「紹介用バナー」などを取得できます。
  3. LINEやメール、X(旧Twitter)などで紹介したい場合は、各ボタンをタップすれば、自動的にあなたの紹介コードが含まれたメッセージが作成されます。

【独自ノウハウ】紹介成功率UP!“相手に喜ばれる”伝え方のコツ

ただURLを送りつけるだけでは、相手も警戒してしまいます。

ここでは、お友達に喜んで登録してもらうための、伝え方のコツをご紹介します。

コツ①:相手に合わせて“刺さる”メリットを伝える

紹介する相手のタイプによって、響くポイントは異なります。

  • ポイ活未経験の友人へ: 「イベントがゲームみたいで楽しいよ」「ログインするだけでポイント貯まるよ」と、楽しさや手軽さを訴求。
  • 節約好きの主婦へ: 「お買い物保証があるから安心だよ」「モニター案件で食費が浮くよ」と、信頼性や実利を訴求。
  • がっつり稼ぎたい人へ: 「高額案件が多いし、ダウン報酬で不労所得も目指せるよ」と、収益性を訴求。

コツ②:「お買い物保証があるから安心だよ」と信頼性をアピール

「ポイントサイトって、ポイントが付かないことがあって不安…」と感じている人は少なくありません。

そんな時には、「ポイントインカムは、万が一ポイントが付かなくても、運営が保証してくれる制度があるから、すごく安心だよ」と伝えてあげましょう。

これは強力な安心材料になります。

コツ③:【コピペOK】LINEやSNSで使える紹介メッセージ文例

【LINEで親しい友達に送る場合】
ねえねえ、最近ポイントインカムっていうポイ活サイトにハマってるんだけど、イベントとか多くて楽しいよ!
運営のサポートもしっかりしてて安心だし、もし興味あったら、下のURLから登録すると200円分のポイントもらえるから、良かったら使ってみて!
【ここにあなたの紹介URL】

ポイントインカム紹介の注意点|特典がもらえない原因は?

「紹介したのにポイントが付与されない!」というトラブルを防ぐため、特典の獲得条件をしっかり確認しておきましょう。

条件①:紹介された友達がポイント交換を完了させること

あなた(紹介者)への特典1,000ptは、お友達が初めてのポイント交換を完了させた翌々日に付与されます。お友達が登録しただけではもらえないので、注意が必要です。

条件②:紹介URL経由の登録が正常に行われること

お友達があなたの紹介URLをクリックした後、ブラウザを変えたり、時間を置きすぎたりすると、紹介が正常に判定されない場合があります。「URLをクリックしたら、そのまま登録まで進めてね」と伝えておくと親切です。

条件③:家族紹介のルールと注意点

家族への紹介も可能ですが、紹介者とお友達が同じIPアドレス(自宅のWi-Fiなど)から利用する場合、不正とみなされるリスクがないとは言い切れません。それぞれがスマートフォンのモバイル回線で登録・利用するなど、少し配慮するとより安全です。

まとめ:ポイントインカムの紹介は最高の“資産”!友達と一緒にお得になろう

この記事では、ポイントインカムの友達紹介の仕組みと、成功させるためのコツを解説しました。

  • ポイントインカムの紹介制度は、「紹介特典」「ダウン報酬」「ステージ制度」の三種の神器で構成されている。
  • 特に、継続的に収入が得られる「ダウン報酬」は、他のサイトにはない大きな魅力。
  • 紹介する際は、相手に合わせたメリットを伝え、安心感をアピールするのが成功のコツ。
  • 友達紹介は一時的なボーナスではなく、長期的に収益を生む“資産”になり得る。

ポイントインカムの友達紹介は、あなたが良いと思ったサービスを大切な人に伝え、その輪を広げていく、とてもやりがいのあるポイ活です。

ぜひこの記事を参考に、あなたもお友達も、そして未来のあなた自身もハッピーになる、最強の紹介制度を使いこなしてみてくださいね。

【ポイントインカム】累計会員数500万人突破

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、タカトシと申します。

このブログは、実際に使用したポイントサイトの経験談や、最新のポイ活情報を発信していくサイトです。

ぜひ参考にしてください。

目次