「ポイ活でせっかく貯めたポイント、気づいたら失効してた…」
なんて経験、考えただけでもショックですよね。
特にポイントインカムを始めたばかりだと、「有効期限は大丈夫かな?」と不安になる方も多いはず。
でも、安心してください!
ポイントインカムのポイントには、実質的な有効期限はありません。
この記事では、ポイントが失効してしまうたった1つの条件と、その対策を分かりやすく解説します。
さらに、他のポイントサイトとの比較や、有効期限を気にせずザクザク貯める攻略法までご紹介。
最後まで読めば、あなたはもうポイント失効の不安から解放され、安心してポイントインカムで副収入を得られるようになりますよ。
\ 【ポイントインカム】累計会員数500万人突破/
【結論】ポイントインカムのポイントに有効期限はない!でも放置はNG

結論からお伝えすると、ポイントインカムで獲得したポイントに「〇年で失効する」といった有効期限そのものはありません。
一度獲得したポイントは、あなたがポイントインカムを使い続ける限り、永久に不滅です。
これは、数あるポイントサイトの中でも非常に良心的な条件です。
しかし、「じゃあ完全に放置していても大丈夫?」と聞かれると、答えは「NO」です。
ポイントが失効してしまう、たった1つの条件が存在するのです。次の章で詳しく見ていきましょう。
ポイントが失効するたった1つの条件「180日間ログインなし」とは?

ポイントインカムのポイントが失効してしまう唯一の条件、それは「180日間連続でログインをしなかった場合」です。
これは、ポイントインカムの利用規約第8条(会員資格の取消)にも明記されています。
180日、つまり約半年の間一度もログインしないと、ポイントインカム側から「もう利用する意思がない」と判断され、会員資格が取り消されてしまいます。
そして、貯まっていたポイントも全て失効してしまうのです。
要注意!「広告利用なし」ではない!最終ログインからの日数が基準
ここで注意したいのが、「180日間、広告を利用しなかったら失効する」のではない、という点です。
重要なのは、あくまで「ログインしたかどうか」。
極端な話、半年に一度、たった1秒でもログインさえすれば、あなたのポイントは永久に守られます。
無理に広告を利用したり、ポイントを獲得したりする必要はありません。
この手軽さが、ポイントインカムが多くの人に選ばれている理由の一つです。
自分の最終ログイン日はどこで確認できる?
「最後にログインしたのっていつだっけ?」と不安になった方もいるかもしれません。
残念ながら、ポイントインカムのサイト上で「最終ログイン日」を直接確認する機能は、2025年6月現在ありません。
しかし、心配は不要です。
後述する「うっかり失効を防ぐ対策」を実践すれば、ログイン忘れはほぼ100%防げます。
また、日常的にポイントをチェックする癖をつけるのが一番の対策と言えるでしょう。
【比較】他の人気ポイントサイトと有効期限を比べてみた

「半年に1回のログインだけでOKって、他のサイトと比べてどうなの?」と気になりますよね。
そこで、他の主要なポイントサイトと有効期限の条件を比較してみました。
ポイントサイト | 有効期限の条件 |
---|---|
ポイントインカム | 180日間ログインがない場合 |
モッピー | 最後のポイント獲得から180日経過した場合 |
ハピタス | 最後のログインから12ヶ月経過した場合 |
ECナビ | 最後のポイント獲得から1年以上経過した場合 |
ちょびリッチ | 最後のポイント獲得から1年間経過した場合 |
このように、多くのサイトが「ポイント獲得」を期限延長の条件にしている中、ポイントインカムは「ログインのみ」でOKという、非常に緩やかな条件であることがわかります。
忙しくてなかなか広告利用ができない月があっても、ログインさえ忘れなければポイントが守られるのは、大きなメリットです。
うっかり失効を防ぐ!ポイントインカムの有効期限を忘れないための3つの対策

半年に一度のログインとはいえ、「うっかり忘れてしまいそう…」と心配な方のために、誰でも簡単にできる対策を3つご紹介します。
- スマホのカレンダーに登録する
一番確実な方法です。今すぐ、スマホのカレンダーアプリを開いて、4〜5ヶ月後の日付に「ポイントインカム ログイン!」という予定を繰り返し設定で入れておきましょう。通知が来るので、忘れる心配がありません。 - 公式メルマガを止めずに受信する
ポイントインカムからのお知らせメールが届けば、自然とサイトの存在を思い出します。「新着案件のお知らせ」などが届いたタイミングで、ついでにログインする癖をつけるのがおすすめです。 - ホーム画面にショートカットを追加する
スマートフォンのホーム画面に、ポイントインカムのショートカットアイコンを追加しておきましょう。毎日目に入る場所に置いておくことで、存在を忘れにくくなります。
これらのうち、どれか1つでも実践すれば、180日間のログイン忘れはまず起こらないでしょう。
有効期限を気にせずザクザク貯めよう!ポイントインカム攻略法3選

ポイント失効の心配がなくなったところで、今度は積極的にポイントを貯める方法を見ていきましょう。有効期限を気にせずザクザク貯めるための、初心者向け攻略法を3つ厳選しました。
- 高還元の「100%還元」案件を狙う
商品を購入した金額と同額のポイントが還元される「100%還元」案件は、実質無料で商品を試せる大チャンス。化粧品や健康食品などが多いので、気になる商品があれば積極的に利用しましょう。 - 毎日できるコンテンツを習慣にする
ポイントインカムには、ログインやゲーム、アンケートなど、毎日コツコツポイントを貯められる無料コンテンツが豊富です。通勤時間や寝る前のスキマ時間を活用して、毎日少しずつポイントを積み重ねましょう。 - お友達紹介制度を活用する
あなたの紹介でご家族やお友達がポイントインカムに登録すると、あなたにも紹介ポイントが入ります。紹介された側にもメリットがあるので、ポイ活に興味がある人が周りにいれば、ぜひ紹介してみてください。
初心者におすすめ!まずは無料登録・アプリ案件から
「いきなり買い物はハードルが高い…」という方は、まずは無料の会員登録やアプリのダウンロード案件から始めてみましょう。
これらは費用が一切かからず、数分で終わるものがほとんど。数百円〜千円以上のポイントがもらえる案件も多いので、ポイ活の第一歩として最適です。まずはここで「本当にポイントがもらえるんだ!」という成功体験を積むことが、継続のコツです。
貯めたポイントの使い道は?おすすめ交換先と使い方

貯めたポイントは、現金やギフト券、電子マネーなど、様々なものに交換できます。10pt = 1円の分かりやすいレートです。
特に女性におすすめの交換先はこちら。
- 各種銀行への現金振込:目標金額を決めて、お小遣いやへそくりに!
- PayPayや楽天Edyなどの電子マネー:普段のお買い物で手軽に使える!
- Amazonギフト券やApple Gift Card:自分へのご褒美やプレゼント購入に!
- ドットマネー(.money):他のポイントと合算したり、手数料無料で交換できたりするのでお得!
自分のライフスタイルに合った交換先を見つけると、ポイントを貯めるのがもっと楽しくなりますよ。
ポイントインカムの有効期限に関するQ&A

最後に、ポイントインカムの有効期限に関してよくある質問をまとめました。
Q1. 退会したらポイントはどうなる?
A1. ポイントインカムを退会した場合、保有しているポイントはすべて失効します。交換したいポイントがある場合は、必ず退会前に手続きを済ませましょう。
Q2. 180日以上ログインしなかったら、すぐ復活できる?
A2. 180日間ログインがなかった場合、会員資格が失効(強制退会)となるため、同じアカウントでの復活はできません。再度利用したい場合は、新規で会員登録をし直す必要があります。もちろん、以前のポイントは引き継がれません。
Q3. ポイント交換中もログイン日数はカウントされる?
A3. はい、カウントされます。ポイント交換の申請をしただけでは「ログイン」したことにはなりません。必ずサイトにアクセス(ログイン)するようにしてください。
まとめ:ポイントインカムはログインさえすればOK!安心してポイ活を始めよう

今回は、ポイントインカムの有効期限について詳しく解説しました。
最後に、この記事の重要なポイントをまとめます。
- ポイントインカムのポイントに有効期限はない
- ただし、180日間ログインしないと全ポイントが失効する
- 対策は、半年に一度でもログインするだけでOK
- ポイントインカムは他のサイトより失効条件が緩く、初心者にも安心
たったこれだけのことを覚えておけば、あなたがコツコツ貯めた大切なポイントが消えてしまうことはありません。
ポイント失効の不安がなくなった今が、ポイ活を本格的に楽しむ絶好のチャンスです。
まだ登録していない方は、ぜひこの機会にポイントインカムで賢くお小遣い稼ぎを始めてみませんか?
\ 【ポイントインカム】累計会員数500万人突破/
コメント